東京でコーチングを受けて、営業の「原点」を振り返ろう!
こんにちは。
成約に繋がらず交渉が苦手な女性営業を年収1000万にする
交渉術コンサルタントの野内祐紀です。
営業は自己開示から始まります。
自分が扱っている「商品」の話を
いくらしても心に響くことはありません。
それよりも「自分という人間」に
興味や共感をもって頂くことの方が大切です。
そうなれば自分の話を
「聞いてあげよう」という気持ちにお客様はなっていくのです。
その為にも、まず営業する側が
「自分はこういう人間です」
「こんな思いでセールスをしています」
といった事を包み隠さず開示しなければなりません。
それに興味や共感もって頂ければ
お客様も自分に対して心を開いて
自らの「人生」や「想い」について語り始めてくれるのです。
これが非常に重要です。
営業が上手くいかないのは
営業する側は「私は売る人」で
お客様は「私は買う人」という立場で固定しているからです。
しかしお互いの
「人生」や「想い」を交換できるようになると
ともに不確実な人生を生きる「同志」としての
感情を共有できるようになります。
多少なりとも、そのような関係性になれた時に
はじめて「営業」というものが成立するのだと思います。
最初から商品を
「売ろう」としては上手くいかないという事です。
それよりも「本気で目の前の人のお役に立ちたい」
「この人の一番の悩みは何か?」
「何が解決できたら一歩前に進めるのか?」
「その問題解決する為に自分ができることは何か?」
ここを真剣に考えて
とことんお客様に寄り添うことで
その姿勢が目の前のお客様に伝わるのではないでしょうか。
そして営業の「原点」
を大事にしながら営業する事を心がけるのです。
契約は、営業する方のものではなく
あくまでもお客様のもの。これが営業の「原点」です。
そしてお金を払って商品の購入を決断するわけですから
お客様が慎重になるのは当然のこと。
無理にクロージングしようとするよりも
あくまでもお客様のご意志で決断していくべきだと思うのです。
営業する人にとって大切なのは
「目先の売り上げ」ではなく
お客様との信頼関係という「資産」
をコツコツと蓄積することです。
自分を信じ、成功するまで走り続けましょう。
問い合わせお待ちしております。
オンラインでも承っております。
NEW
-
query_builder 2021/09/18
-
東京でコーチングを受けて、自分の仕事をとことん愛そう!
query_builder 2021/09/12 -
東京でコーチングを受けて、幸せな成功者になる!
query_builder 2021/09/05 -
東京でコーチングを受けて、ラポールのプロになれ!
query_builder 2021/05/08 -
東京でコーチングを受けて、人の決断に影響を与えるセールスパーソンになれ!!
query_builder 2021/05/05