東京でコーチングを受けて、自分自身の器を大きくしよう!

query_builder 2021/03/24
ブログ
softball-1571660_1920

こんにちは。

成約に繋がらず交渉が苦手な女性営業を年収1000万にする

交渉術コンサルタントの野内祐紀です。


しんどい想いをするから

頑張れる器が大きくなる。


セールスする段階で

自分に「物理的にこれ以上は絶対にムリ」という

基準を一度あげる事をするのがおすすめです。


なぜなら、最初の段階でマックスに振り切った

仕事の量をこなす事によって

そこに込めた「仕事に対する熱量」が

それ以降の自分の標準になるからです。


初に80の熱量で仕事をしていた人が

後になってから100、120の熱量を発揮するような

ケースはほとんどありません。

初期設定がその人の働き方を決定づけるのです。


目の前のことに対して全力でひたむきに

がむしゃらに取り組めることが出来たら

間違いなくその体験がコツコツと積み重なり

気付いたらとんでもないところに辿り着いています。


熱量を持って全力で取り組んだ先に

自分が望んでいる素晴らしい世界が必ず待っています。

それを信じて”今”に集中してやり抜くのです。


無理やりハードワークをさせられたら

一瞬で心は折れてしまうでしょう。

だけど、自ら望んで行うハードワークは

苦しい時にも、心を持ち堪える「城壁」となってくれるのです。


時間は有限です。

毎日を無駄にする事なく、一日一日を大切に過ごす事です。


一日が始まる時に

「今日のゴールは何か」

「今、自分がすべき事は何か」

「今日全力を尽くすために自分は何をする必要があるのか」

朝、自分に質問をして

最高の一日のスタートダッシュをきるのです。


「小さなことを積み重ねることが

とんでもない所に行くただ一つの道」

プロ野球選手のイチローさんの言葉です。


バッターボックスに立ち続け

一打席一打席を大切にし続けることで

あれだけの偉業を成し遂げたのです。


そしてあのイチロー選手ですら

打席に立つことを恐怖に感じることがあったそうです。


圧倒的な成績を残した天才ですら

「打席に立つ」のが怖いのだから

セールスする時「打席に立つ(お客様にアプローチする)

のが怖くなるのは当たり前だと思います。


自分自身の本心をごまかすのではなく

自分の弱さを認めた上で

自分に「やるか?やらないか?」という選択を追うべきです。


自分の弱さを認めてあげるからこそ、人は強くなれるのです。




問い合わせお待ちしております。

オンラインでも承っております。

NEW

  • 東京でコーチングを受けて、自分の人生をとことん信じよう!

    query_builder 2021/09/18
  • 東京でコーチングを受けて、自分の仕事をとことん愛そう!

    query_builder 2021/09/12
  • 東京でコーチングを受けて、幸せな成功者になる!

    query_builder 2021/09/05
  • 東京でコーチングを受けて、ラポールのプロになれ!

    query_builder 2021/05/08
  • 東京でコーチングを受けて、人の決断に影響を与えるセールスパーソンになれ!!

    query_builder 2021/05/05

CATEGORY

ARCHIVE