東京でコーチングを受けて、セールスの黄金律を学べ!
こんにちは。
成約に繋がらず交渉が苦手な女性営業を年収1000万にする
交渉術コンサルタントの野内祐紀です。
今回もセールス中心に話をしていきます。
セールスする時に
自分中心、自分優先になっていないでしょうか。
売る側(セールスマン)の論理優先で
売ることがセールスではありません。
「なんでも自分にしてもらいたいことは
他の人にもそのようにしなさい」
これが、セールスの黄金律です。
お客様第一を貫き、一回のセールスで一生の協力者を得て
多くのご紹介を頂くケースもあります。
お客様に先に幸せを提供する。
だからこそお客様から多くの信頼とご契約を
頂くことができるのです。
お客様の欲しいと望むことを叶えてあげる。
買い手の論理優先が永久不滅のセールスのゴールデンルールです。
しかし、全ての人があなたのお客様にはなれません。
あなたの売る商品を必要としている
お客様にアプローチすることです。
売れる人は、売れるマーケットを自ら選んでます。
いくら技術が優れていても
マーケットがズレていたら中々売れません。
あなたは、自分のお客様のマーケットを
細かく設定しているでしょうか。
そして
セールスに対しての固定概念を外していく必要があります。
「美味しいから売れる」
「安いから売れる」
といった固定概念を壊さなくてはいけません。
この商品を使う人がどういう状況にあるかによって
商品の価値は何十倍にも何百倍にもなるのです。
商品には
「特製」と「利点」があります。
特製とは
「その商品が持っている特徴であり、性能や機能」
のことを指し、それに対して
利点とは
「お客が最終的に手にする満足感やメリット」のことを言います。
セールスとは商品を売っているのではありません。
商品(特製)を売るのではなく
その商品を通してどんなメリットを得られるのかといった
利点をお伝えしなければならないのです。
その為に、お客様の心を動かす秘訣として
自社の商品の特質をしっかりと書き出して
そのお客様の求めるメリットを強調したプレゼンテーションをすることがセールスを成功させる秘訣です。
お客様が置かれた状態の中で
商品を通じてどんな付加価値を提案できるか。
それがお客様に通じた時、お客様の心に共感が生まれ
喜んで契約をして頂けるのではないでしょうか。
目の前のお客様にフォーカスして
全力で向き合っていきましょう。
問い合わせお待ちしております。
オンラインでも承っております。
NEW
-
query_builder 2021/09/18
-
東京でコーチングを受けて、自分の仕事をとことん愛そう!
query_builder 2021/09/12 -
東京でコーチングを受けて、幸せな成功者になる!
query_builder 2021/09/05 -
東京でコーチングを受けて、ラポールのプロになれ!
query_builder 2021/05/08 -
東京でコーチングを受けて、人の決断に影響を与えるセールスパーソンになれ!!
query_builder 2021/05/05