東京でコーチングを受けて、自分と向き合い明確な計画を作る!

query_builder 2021/01/10
ブログ
sea-3337790_1920


こんにちは。

成約に繋がらず交渉が苦手な女性営業を年収1000万にする

交渉術コンサルタントの野内祐紀です。


物事が中々上手くいかない時

どうやって自分と向き合っていますでしょうか。


もし物事がうまくいかなかった時、

自分は何をするのかという明確な計画があれば、

その状況に流されて無意識に行動することはありません。

代わりに、自信を持って自分の計画に沿った行動を続けられるはずです。


モチベーションを上げたいと悩んでいる人が多くいますが、

その前提として、自分の中にしっかりとした目標に対する計画をお持ちでしょうか。


明確な計画を持っていれば

「計画を持っている事実」がモチベーションになり、

自分と目標の間に立ちはだかる心のもやを取り払ってくれるのです。


そして自分自身を

最高の水準で進みたいと本気で思うなら、

最悪の事態に向けた計画をたて、

どう反応するかをしっかりと考えておく必要があります。



目標を書き出したり、達成す様子を思い描いたりするのは

非常に大切ではありますが、

「目標達成までの過程を書き出し、思い描く」のもまた非常に重要です。


研究によると、過程を視覚化すること

(目標への障害と、それにどう対応するのかを含む)で、

遂行能力が上がり、不安が減ることがわかっています。


なので常に不安がある方は

目標だけ決めるのではなく、目標達成までの過程を書き出し、思い描き

目標への障害と、それにどう対応するのかをしっかり書き出してみてください。


具体的に

・自分にとって「一番の目標」を考える

・自分にとって「一番の目標」を書き出す

・達成までの「時間軸」を設定する。できれば短い方がいい

・その目標を達成するまでに「出会う可能性のある障害」を全て考えてみる

・その「障害」を書き出す

・こうした障害一つひとつに、自分なりの「もしOOしたら、XXする」を考えてみる

・考えられる全ての障害に対して、「もしOOしたら、XXする」を書き出す

・「こうなったら絶対にやめる」という条件を書き出す


是非自分と向き合って書き出してみてください。



その上で自分が取りたいと思う行動を

有機的に育ててくれる環境を作る方が良いです。


しかし考える事は最も過酷な仕事です。

だからほとんどの人はそれをやらないのです。


ヘンリーフォードの言葉です


『毎日与えられる仕事に流され、自分の夢や将来像を真剣に考えない人が本当に多い。


成功者は、日常に流されず、常に将来の自分の夢、目標を見据えて、現状を考え行動する。


考える時間を作る事は、自分の夢を実現する為に最重要な事である。』


自分と向き合い、考える時間も重要ですね。


1日10分でも良いのです。

自分一人になれる時間、場所を作り、自分の夢、将来像を考え、

今の行動がそれにきちんと向かっているのかを

自問自答してみることが大切なのではないでしょうか。



考える習慣が身につけば、必ず成功者に一歩近づいているはずです。



問い合わせお待ちしております。オンラインでも承っております。


NEW

  • 東京でコーチングを受けて、自分の人生をとことん信じよう!

    query_builder 2021/09/18
  • 東京でコーチングを受けて、自分の仕事をとことん愛そう!

    query_builder 2021/09/12
  • 東京でコーチングを受けて、幸せな成功者になる!

    query_builder 2021/09/05
  • 東京でコーチングを受けて、ラポールのプロになれ!

    query_builder 2021/05/08
  • 東京でコーチングを受けて、人の決断に影響を与えるセールスパーソンになれ!!

    query_builder 2021/05/05

CATEGORY

ARCHIVE